ホーム > 会社案内 > 沿革

会社案内 沿革

沿革

大正 7年11月


西区江戸堀の店

安達新太郎が大阪市西区江戸堀上通に於て 薬品商安達新商店を創業

昭和 3年 3月 店舗を天王寺区伶人町に移転
昭和20年 3月


北生野町の店舗

店舗戦災を蒙り生野区に移転

昭和21年2月 安達直祐が営業を継承
昭和39年 8月 株式会社安達新商店に組織変更
昭和43年10月


生野区舎利寺の安達新産業本社

旧生野本社ビル建設

昭和45年 6月


安達新産業東大阪工場(昭和49年6月)

東大阪工場建設

昭和46年 1月 安達新産業株式会社に商号変更
昭和46年 2月 大阪府知事より優良企業の表彰を受ける
昭和49年 8月 新技術開発財団より”粘土有機ミクロ複合体を原料とする新成形材料の製造”の研究に対し助成金を受ける
昭和52年11月


スパッタ装置(研究用)

大阪府より”ミクロ複合体を用いたエポキシ射出成形材料の製造”の研究に対し新技術開発補助金を受ける

昭和55年 4月

優良法人として税務署より表敬される

昭和62年 3月 本社を大阪アニックスビルに移転
昭和63年10月 平野工場新設
平成 2年 8月 通産省より”短波長レーザー光用ミラーに関する研究”に対し技術改善補助金を受ける
平成 5年 3月 大阪府品質管理優良企業表彰を受ける
平成 5年11月 「ガスクラスターイオンビームによる表面の高機能化技術」の先端技術展開に対し新技術事業団より助成金を受ける
平成 7年11月 生野税務署より優良法人の表彰を受ける
平成 9年 7月 「ガスクラスターイオンビームによる高信頼性光学薄膜形成技術」のモデル化に対し科学技術振興事業団より助成金を受ける
平成10年 9月 「オングストロームで制御した高度情報化システム用機能性金属ミラーの開発」に対し新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)より研究開発委託費を受ける
平成10年 9月 「レーザー法による微粒子の製造技術」のモデル化に対し科学技術振興事業団より助成金を受ける
平成12年11月 生野税務署より優良法人の表彰を受ける
平成13年 8月 平成13年度課題対応新技術研究調査事業『新規電子線レジストに関する研究調査』に対して中小企業総合事業団より委託費を受ける
平成14年 8月 平成14年度課題対応新技術研究調査事業『LiRbB6O10系非線形光学結晶に関する研究調査』に対して中小企業総合事業団より委託費を受ける
平成16年 6月 ISO14001 認証取得
平成19年 5月 平野工場を東大阪工場に集約し生産開始
平成23年11月 生野税務署より優良法人の表彰を受ける
平成26年1月 安達 謙祐が営業を継承
平成29年11月 生野税務署より優良法人の表彰を受ける
平成30年3月 ISO9001認証取得(東大阪工場)
平成30年11月 創業100周年